製作テール~(^^♪

赤のボディなので黒いテールは。。。

から作ってみましたレッドテール(^u^)

パステルな感じを残しながら、ノーマルと違うリアビューを作れないかと

試してたのを、すかさず見逃さなかったOOさん。。。

^_^; オーダーいただきました。

もともとスモーク化は一般的で良くあるから、赤も作って出来るはず。

と安易な考えでしたが、思ったよりクリスタルな感じが出せてますです。

<装着比較>

↑ 左がノーマル 右がレッド。。。写真じゃわかりづらいですね

マッチするボディ色のは、レッド、ホワイト、ブルー系でしょうかね。

詳細はお問合せください<(_ _)>

ちなみに、ヘッドライト用は↓

<スモーク>

<ブルー>

お気軽イメチェン用にフィルム施工も行っています。

カラー「スモーク」「イエロー」「ブルー」

上のテールとセットでお得価格ご用意しています。

渋シャープ(^◇^)

てんちょう!!自分で貼ってみた~!!

でももう貼り付かれた。。いや~。。。(>_<)

↑ OO様の力作~ (^^♪

で・・・サイドも貼りたいので、てんちょうよろしく!!(^_^)v

↑ と言うことでサイドは私担当。。。切文字の中に赤の「S」を入れるのが

緊張して、変な汗かきました(-_-;)

ド直球なサイドですがアルミの「赤文字」とモール同色にマッチして

怪しさ満点です。

貼り付け苦労した分、こっそりお店のステッカーも追加しておこう(^u^)ひひひ

R60クロスオーバーゾクゾク続々

R60クロスオーバー8月が熱くなりそうですね。

足回りの情報も増えてきましたね~(^◇^)

8月にはナビの取付キットも充実しそうです。

外装は。。。多くのメーカーから発売待ちなのはありますが。

まずは、「mon」からFront、Rear、RW発表されました(^^♪

Front

FRP ¥46000(税込¥48300)

カーボン(センター部)
¥60000(税込¥63000)

Rear

FRP ¥53000(税込¥55650)

カーボン(センター部)
¥66000(税込¥69300)

Roof

FRP ¥30000(税込¥31500)

カーボン¥45000(税込¥47250)

こちらにも商品紹介しておきました。

もちろん、その他 メーカーも先行予約は受付してます<(_ _)>

お気軽にお問合せください。

モクールに続いて。。。

冷却系の見直ししてますか?

昨日の「モクール」対策もありますが、

もっと確実に、クーラントから見直す方法も用意しています。

熱交換効率に優れたプロピレングリコールを主成分にしたスポーツ

クーラントがあります。

レーシングクーラントは「取り扱いが難しい・・・」と敬遠しがちですが、

冷却性能とロングライフ性能を両立させたい方にはコレを使ってもらっています。

「SYMBIOTECH PG55」

オールシーズン使用できる用に 凍結温度は−40℃。

しかし!!スポーツ走行時の厳しい高温・高圧下でのキャピテーションの発生を

おさえてオーバーヒートや冷却系のトラブルからエンジンを保護します。

常に高回転キープの「D1 GRANDツꀀPRIXツꀀSERIES」でも使われています。

完全抜き変え希望の方なら、こちらも一度つかってみてくださーーい。

本体価格 (税込) 7,140円/4L (カラー は ブルーです)

ブーストアップに容量あっぷ

FORGEです。

インタークーラーです

見ての通り大容量です

DMEでブースト上げる

流入量増える

インタークーラーで確実に冷やす

大容量のエアーの密度が上がる

中間トルク&パワーが上がる

車が気持ちよく走るようになる

パパが外出するようになる

家族喜ぶ(^_^;)?

いいことづくめ(?!)です。

いかがでしょう (^m^