ダバダー♪ ダバダー♪♪ ダーーー♪♪♪ まずは第一段ボンネットライン完成!! コーヒー片手に次の作戦会議中。 職人 :こんなかんじでどうでしょう? オーナー :うーーんこれです!! 職人 :喜んでもらえてうれしいねー(… 続きを読む 違いのわかる男の
カテゴリー: 商品紹介
brembo JCW 用よう
摩耗限界を迎えたノーマルパッドからメンテナンス。 早いもんで、JCWも今年で3年目むかえる車がぞくぞくといます。 パッド+ローターでリニューアル(^<^) 定番の低ダストパッドでストリート快適仕様も選べますが。。。… 続きを読む brembo JCW 用よう
暁カラー
このカラーを「百式カラー」と読んでます(笑) 古くて解らないと言う方には「暁カラー」と言ってます(笑)(^。^)(笑)/ しかしビームは弾き返しません。。。アシカラズ(@_@;) ・ ・ ・ 冗談抜きに色変えいたします。
アルミホイルカラーチェンジ
気に入ったアルミホイルなのに配色が納得いかない。 そんな時どうしてますか? アルミホイルは軽さも重要ですが、デザインも重要。。。 あとは(^。^)y-.。o○そうオリジナルな「カラー」 です。 ボディ同色は当然可能ですし… 続きを読む アルミホイルカラーチェンジ
背後撮らないで
部品だけみると「なんじゃこれ?」 な部品写真です。 部品点数は少ないですが交換することで効果が大きい大事なパーツなんです。 E46 M3のOOOさんが「てんちょうこんなパーツ手に入れた」と持ってきたのは「BPのクイックシ… 続きを読む 背後撮らないで